2011.7.6
「次世代につなげよう」
会長 宇津 克美 君
京都ロータリークラブ第87代会長に就任いたしました宇津克美で御座います。当クラブは伝統と格式のある、品位と友愛に満ちた紳士の集まりで、それだけに身の引き締まる思いで一杯です。
皆さんご高承の通り京都ロータリークラブは86年の歴史を持ち、会員数も多く又会員を構成する年齢、職業は多岐に渡り、それがうまく融合した素晴らしいクラブです。
クラブテーマは「次世代につなげよう」といたします。家庭や会社、そして地域に於いて、つなげていかねばならないものや、ことがらは、山の様にあると思います。未曾有の人的、物質的被害を出している東日本大震災のニュースに接し、よりその気持ちを強くすると共に、われわれが今できることは何かを「つなげる」対象になることではないでしょうか。いかに時代が変わっても、いかに状況がかわっても、基本姿勢を崩さないようにしていれば、変化に対応できるはずです。ロータリアンとしての心と行動をつなげていこうではありませんか。
インドのカルヤン・バネルジーR.I.会長が発表したR.I.テーマは「こころの中を見つめよう 博愛を広げるために」 です。①強い家族を築くこと②得意とする事を継続していくこと等々です。これを受けてR.I.第2650地区の今西信裕ガバナーは地区テーマを「良き伝統を守り、新しいロータリーに挑戦しよう」とされました。
R.I.テーマと地区テーマに京都ロータリークラブのテーマを重ね合わせてみますと、「こころ」や「家庭」「変化への対応」など、共通するものがあります。若干説明が必要なものは、まず長期計画ですが、京都ロータリークラブは2025年の創立100周年に向けて、主旨に叶った奉仕活動に迅速かつ有効に対応すべく、京都ロータリークラブファンド目標額達成の為にすでに動いています。ついで、会員増強ですが、「数は力」とはいいますが、質の向上も同様に重要事項で御座いますので粛々と進めて参ります。会員皆様方の更なるご支援ご協力を賜ります様お願い致します。
京都ロータリークラブ
〒604-0924 京都市中京区河原町通御池上るヤサカ河原町ビル4F
Tel 075-231-8738 Fax 075-211-1172
office@kyotorotary.com
|