|
![]() |
2019.9.18 「ロータリーソング例会」歌唱委員会担当例会としてはじめて『ロータリーソング例会』が開催されました。日頃唱和しているロータリーソングを今一度、改めて練習する例会として、ソング誕生の歴史、作詞作曲者や歌詞に纏わるエピソード等を紹介して、当時のそのソングに込められた思いや経緯を知る事が出来ました。 例会の後半30分間に歌唱副委員長の滝本一博さんの名司会により、委員長の榎真史さんをはじめとする委員会メンバー全員が各曲を担当して、昭和10年第7年次地区大会にて初の日本語ロータリーソングの募集で、第一位に選ばれた『奉仕の理想』をはじめ『我等の生業』、『四つのテスト』、『それでこそロータリー』、『R-O-T-A-R-Y』、そして京都R.C.オリジナル曲である『友よ』、昭和49年 北尾誠二郎元会長の作詞である『週に一度の』、堀場雅夫P.G.作詞の『みんな一緒で』の全8曲を歌い、最後には『手に手つないで』を歌って、例会を終了しました。
京都ロータリークラブ
|